数々のセキュリティ製品開発実績、
そして技術ノウハウを繋ぎ産み出した

数々のセキュリティ製品開発実績、
そして技術ノウハウを繋ぎ産み出した




対象ファイルに仕組まれた悪意ある領域を
除去し、
安全な状態にすること。
手法は様々存在する。
| 手 法 | 安全性 | 原本 維持 |
手法の説明/ メリット・デメリット |
||
|---|---|---|---|---|---|
| 無 害 化 |
画像変換 | 高 い | 低 い | ファイルやメールの内容を全て画像に変換するので悪意の侵入リスクが小さいが、元データを編集加工できない。 | |
| テキスト変換 | ファイルやメール内のテキストのみを抽出するので悪意の侵入リスクが小さいが、テキスト以外が多く含まれるファイルの場合、業務上の手間が増える。 | ||||
| 危険因子の除去 CDR(Content Disarm & Reconstruction) |
ファイルやメールからマクロやスクリプト等危険因子を除去するので、安全に原本に近い状態のファイルを業務利用できる。無害化できるファイル形式が限られる。 | ||||
| 非 無 害 化 |
ウイルスの検知 | アンチウイルスソフトやふるまい検知ソフトでリスクのある挙動を検知する。ゼロデイ脆弱性を狙われたり、仮想環境上での動作を停止されると検知できないリスクがある。 | |||
| 環境の限定 | 低 い | 高 い | ファイルを限定条件下でそのまま引き渡す。セキュリティ責任者等の許可を必要とする。オンラインで結ばれていない環境で、外部記憶媒体等を利用する。ファイル自体には何も対策を行わないため、リスクが高い。 |





CYLLENGEは、これまで数々のセキュリティ製品をリリースしており、2015年1月にリリースした標的型攻撃メール訓練サービスは、2016年5月にCYASと名称変更し、ASPICクラウド・IoTアワード2016 支援業務系グランプリに輝いています。このサービスに活用されている、「ファイル内に情報収集用ビーコンを埋め込むノウハウ」が、後にファイル内から悪意を除去する「ファイル無害化」技術に繋がっています。



インターネット側とLG-WAN側のユーザ操作画面の色分けが可能で、一目でどちら側のネットワークの端末で操作しているかが判断できるのも大きなポイントですね。
処理スピードとしても申し分ありません。

また競合商材と比較する中で、原本保持率が他社製品より優れている点や、ファイル名の文字化けが発生しにくい点、国産であることの安心感から採用させていただきました。

ファイル無害化機能について管理者による細かい制御が可能なことは、希望する運用環境の実現に寄与していると思っています。

その中でファイル無害化が実現可能な製品としてSmooth Fileか海外製品しかありませんでした。費用や機能を検討した結果として、御社のSmooth File ネットワーク分離モデルを選択致しました。
また競合商材と比較する中で、原本保持率が他社製品より優れている点や、ファイル名の文字化けが発生しにくい点、国産であることの安心感から採用させていただきました。

| Microsoft Office ファイル 2003以降 ※1 |
Excel | xlsx、xlsm、xls、xltx、xltm、xlt |
|---|---|---|
| Word | docx、docm、doc、dotx、dotm、dot | |
| Power Point | pptx、pptm、ppt、potx、potm、pot、ppsx、ppsm、pps | |
| JUST Office ファイル ver 3/4 |
Excel | xlsx、xlsm、xls |
| Word | docx、docm、doc | |
| Power Point | pptx、pptm、ppt | |
| Microsoft Visio 2013以降 | vsdx、vsdm、vstx、vstm、vssx、vssm | |
| 文書ファイル ※2 | rtf | |
| CSV・TSVファイル | csv、tsv | |
| PDFファイル ※1 | ||
| 画像ファイル | jpg、jpeg、tif、tiff、png、gif、bmp、wdp、ico | |
| DICOM | dcm | |
| 動画・音声ファイル | mp3、mp4、wma、wmv | |
| 一太郎ファイル ※5 | jtd、jtdc | |
| 花子ファイル | jhd | |
| DocuWorks ※3 | xdw、xbd、xct | |
| AutoCAD | dxf、dwg、dwt、dws | |
| JW CAD ※3 | jww | |
| SXF CAD ※3 | sfc、p21 | |
| XML・HTML | xml、html、htm | |
| JSON | json | |
| 圧縮ファイル ※4 | zip、cab、lzh、7z、rar、tar、bz2、gz、xz | |





| 全国の主要自治体や地方自治体: 398自治体 |
全国の教育委員会: 91団体 |
| 全国の金融機関: 44機関 |
全国の組合や団体: 33団体 |
| 2022年3月現在 | |